地域のワクワクする起業家を取材する 学生記者部が始動! Style note 更新中!!

学生記者部号外!ロゴってどうやって決めるの?「「F-StartUp」ロゴの品評会に参加してきました!

目次

「F-StartUp」とは?

福知山市から委託を受け令和3年度から開始された「NEXT産業創造プログラム」ですが、令和6年度においてはプログラムの修了者を対象に事業拡大に向けての伴走支援を行うことで福知山発のスタートアップ企業を育成する企画「F-StartUp」を始めることとなりました。参加した企業は、指導・助言の実施とフィードバック、交流会やピッチイベントの運営支援、PR協力など、福知山市や伴走支援事務局である株式会社ロフトワークからの全面バックアップが受けられます。

今回、私たち学生記者部は新たに始まる「F-StartUp」のロゴを決める品評会へ、NEXT産業創造プログラムの受講生として投票してきました!その品評会の様子を今回はお伝えします!

今回の参加者は福知山市役所職員、福知山公立大学職員、福知山公立大学教員、NEXT産業創造プログラムの受講生である福知山公立大学学生、15名です。

 F-StartUpについて詳しい概要はコチラ↓

歴史を決める一票を。

はじめに、株式会社ロフトワークから今回伴走支援担当である加藤翼さん、そして今回の参加企業である「D1cafe」「株式会社Lifexia」「株式会社Season」のそれぞれの代表からのご挨拶を頂きました。加藤さんがおっしゃった「今日入れるあなたの1票が、今後の福知山のスタートアップの歴史を決めると思って参加してください。」という言葉で身が引き締まりました。

選定基準について

次に、選定基準が発表されました。評価するにあたって、

  • ①メッセージ性:市の人々にメッセージや思いが伝わるか
  • ②視認性:記憶に残りやすく街中やイベントで認識しやすいか
  • ③展開性:広報に活用できるか

といった視点で参加者が評価し、一番良いと思ったものを一人ずつGoogleフォームから投票します。

ロゴ案と品評結果!

以下が今回の投票を行った5つのロゴ案です。今回は権利の関係でお見せ出来ないのですが、筆者が言葉で表現してみますので、想像を働かせてみてください!

  • ロゴ案①:紫とピンクのグラデーションから大きなFの文字が浮かび上がっているようなロゴです!Fの文字は全体的に丸みを帯びており柔らかな印象を与えます。
  • ロゴ案②:赤色の図形と青色のボーダー、水色の円が重なることでFのシルエットを表しており、色が混ざると福知山のイメージカラーである紫色になるところが面白いなと感じました。
  • ロゴ案③:紫の大きなFに見えるロゴなのですが、福知山市の花である桔梗の花びらが2枚重なることでFの横棒部分を表しており、最も福知山らしさを感じるロゴだと思いました。
  • ロゴ案④:他のロゴが丸みを帯びているのと対照的に角ばったFのシルエットであり、アナログな印象を持ちました。(これが一番表現するのが難しいです、)
  • ロゴ案⑤:他の案は福知山のイニシャルFのシルエットを様々な形で表現しているのですが、これだけはカラフルな地層のように見えるデザインでこれからの軌跡が積み重なっていく様子を表現しているように感じました。

以上5つの候補の中から一つ選んで投票した結果・・・

約半数の票を集めて、ロゴ案①に決定しました!

このロゴを選んだ方の理由として、「パッと見たときのFのロゴが分かりやすい」「Fの段差が階段のように見えて事業のステップアップを連想させたから」「いちばんシンプルで描きやすいと思ったから」など様々な意見が寄せられました。

皆さんの創造ではどんなロゴになっているでしょうか、、ロゴ案①浮かんでいますか?

また、選定されたロゴ案①だけでなく投票のあった②、③を選んだ理由についてもそれぞれが発表しました。今回出たすべて意見を集約してデザイナーの方に伝えてもらい、その意見をもとに完成版が出来るそうです。“ロゴが動く”というギミックも搭載されるかも、、、どんな完成版になるのか楽しみです!

初めての品評会を経験して

今回初めて“品評会”というものに参加したのですが、緊張とワクワクが混ざり合う独特な空気感を経験させていただきました。また、ロゴの選定基準からどのようなものが人の目に入るマークをつくるときに大切なこと、必要とされる条件について知ることが出来ました。そして、その場を通じてデザイナーさんの思いやロゴに込められた意味を直接感じることができ、ひとつのことを皆で決定づけるという経験がチームの一体感をより高める機会になったと感じました。完成版が出来上がることを楽しみに待ちましょう!!!

<執筆者>  福知山公立大学地域経営学部地域経営学科3年 渡部大陸
シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次